月別アーカイブ: 2014年5月

人生の舵を取る

人生の舵を取る

おはようございます。

今日も一日楽しんでいきましょう!

『この世で一番大事なことは、

自分がどこにいるか、ということでなく、

どの方角に向かっているかということである。

作家・医学者 オリバー・ウァンデル・ホームズ』

今、どんな状況に置かれていても、

自分がどの方向を目指しているかどうか

が人生に違いを作るようです。

もうだめだと弱音を吐いて、あきらめれば、敗北が待っていますが、

目指すものがあり、もうだめなのかなと思っても、あきらめずに

その方向に向かっていると兆しが見えてきて、いずれたどり着くことができます。

敗北せず、人生で勝利するためにも自分がなりたいものを明確にし、一歩ずつ

進み続ければその方向に向かっています。

どんな時も目的から目をそらさないことが大事ですね!

人生の舵を取っていますか?

優先事項を決める

優先事項を決める

おはようございます。

今日も一日楽しんでいきましょう!

『多くのことをするのはやさしいが、

1つのことを永続するのは難しい。

第36代アメリカ合衆国大統領 リンドン・B・ジョンソン』

一度に多くのことをやろうとすると散漫になり、脳は働かないようです。

パソコンと同じであまり多くのことを処理しすぎるとフリーズして、

固まってしまうようです。

忙しくて、情報過多の現代人は、情報整理は必須ですね!

何をやめ、何をするかを決め、優先順位を決めてやっていかないと

どれも中途半端になってしまいかねません。

すべてをやるのは不可能なので、まずは優先事項から手を付けるといいそうです。

あなたにとっての優先事項は何ですか?

無駄なことはない

無駄なことはない

おはようございます。

今日も一日楽しんでいきましょう!

『自分が今おかれている場所にあるチャンスに気づかず、

他の場所に行けば、もっと素晴らしいことができると考えている

人間は気の毒です。 作家・講演家 オグ・マンディーノ』

一度選んだ仕事を中途半端に諦め、すぐにほかの仕事に切り替えていては

何一つうまくいかないようです。

ある程度のところまではやってみて、その仕事が知識、経験になっていれば、

それを生かせるので、その時はダメだったと思っても、

他の仕事でうまくいく可能性が高まります。

すべてに無駄はないようです。中途半端が一番無駄かもしれませんね!

あの時はうまくいかなかったけど、

あの経験のおかげで今があるということはありませんか?

成功する人は自己管理がうまい

成功する人は自己管理がうまい

おはようございます。

今日も一日楽しんでいきましょう!

『時間だけは神様が平等に与えてくださった。

これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、うまく利用した

人がこの世の中の成功者なんだ。本田技研創業者 本田宗一郎』

成功するかどうかは能力の差でなく、時間の使い方にあるようです。

何に時間を使ってきたかが、その人の能力になり、手に入れるものです。

自分の目標を明確にし、時間は管理できませんが、行動を管理することで

より目標に近づくことができ、達成することができます。

成功が難しいのでなく、自己管理が難しいのかもしれませんね!

自己管理はできていますか?

思考がすべての原因

思考がすべての原因

おはようございます。

今日は朝、地震で目が覚めまた二度寝してしまいました。

東京は震度5弱で、久しぶりに大きな揺れを感じました。

今日も一日楽しんでいきましょう!

忘れてはいけない。幸せはあなたが何者であるか、あるいは

何を持っているかによって、決まるのではない。

何を考えるかによって決まるのである。

私たちの人生は毎日毎日考え続けた通りになっているようです。

私たちの住んでいるところ、住んでいる家、収入、

私が考え続けた通りになっているのですね!

偉人たちが私たちは考えた通りになると言っていますが、

本当にそうだと思います。

そうならないと思えば、またそれもそうですし、結局自分が

どう思い込んでいるかが、いずれ実現していくようです。

すぐに実現するわけではないですが、実際いいことも悪いことも

自分が考えていることが実現していくそうです。

もしそうだとしたら、本当に望むことだけを考えたほうがいいようです。

毎日思考に注意を払っていますか?

欲しいものを明確にする

欲しいものを明確にする

おはようございます。

今日も一日楽しんでいきましょう!

何かが本当に欲しくてたまらないとき、突如として

思いがけない能力が発揮されることある。

信念があれば、私たちが日ごろ不可能だと思っていることも

成し遂げられる。元プロ野球選手・監督 ジョー・トーリ

もっと欲しいと思うことは健全だそうです。

欲しいと思うからこそ、努力ができるし、成長し

日々、進歩することできるのだそうです。

人は進歩を感じられると幸せを感じられるようです。

なかなかうまくいかないこともやり続けているとあるとき

できる瞬間が訪れます。

成功者は諦めないといいますが、その瞬間まで待てるかどうか

成否を分けるようです。

心の底から欲しいと思うからものがあるからこそ、

あきらめず行動し続けることができるようです。

何が何でも欲しいものはありますか?

人と違うことを恐れない

人と違うことを恐れない

おはようございます。

今日も一日楽しんでいきましょう!

私の着ているものを見て、みんな笑ったわ。

でも、それが私の成功の鍵。

私はみんなと同じ格好をしなかったの。

ファッションデザイナー ココ・シャネル

成功者は人と違うことをしているそうです。

人と同じではその他大勢になってしまいます。

パイオニア企業は人が考えないことに気づき、先に

仕掛けたから成功したのです。

はじめは理解されず、反対されたりもしているそうです。

人と違うということは反対されたり、

孤独を感じることもあるかもしれませんが、

成功できる可能性があるのですね!

自分の強み、人と違うところは何ですか?

欠点でなく長所を見る

欠点でなく長所を見る

おはようございます。

今日も一日楽しんでいきましょう!

人の欠点を指摘しても得るところはない。

私は常に人の長所を認めて利益を得た。

作家・詩人 ゲーテ

人の欠点を探して、攻撃しても反発を食らうだけで意味がないようです。

足の引っ張り合いでは余計なエネルギーを使ってしまいますね!

人間は完璧な人はいません。必ず欠点はあるようです。

それを指摘して、関係が悪くなるより、相手も長所を探して

褒めたほうが、相手は気分がよくなり、味方になってくれます。

批判をするより、褒めたほういいようです。

批判するということはわざわざ争いのもとを作っているだけのようです。

どうしても馬が合わない場合、争いに巻き込まれないほうがいいようです。

戦争亡くしたければ、戦争に反対するより平和について語らなければいけないそうです。

それと同じように敵を少なくし、味方を増やすためには相手も欠点を指摘するより、長所を見つけて、褒めたほうがいいようです。

嫌な人にも長所はあり、嫌なのは、欠点ばかりを見ているからかもしれません。

長所に目を向けると意外に欠点は気にならなくなるかもしれませんね!