毎日ちょっとした楽しかったことを思い出してみる

『そんな楽しいことは毎日ない。

毎日が普通か悲しいことが多いと思えば、

ちょっとした楽しいことも大きな楽しいことに

なりそうな気がする』

高田純次(俳優)

 

 

すべてはプラスとマイナスで成り立っているようです。

いいこともあれば悪いこともあるのが人生ですが、

それを受け入れ、ずっとその状態でいるわけでは

ないのですから、前を見て、希望を捨てずに生きていれば、

人生はよりよくなっていくようです。

 

一時的に落ち込んだりしても、

ずっとそれを引きづらなければ

いいだけなのです。

 

ずっと絶好調というもないように

ずっと不調が続くわけでもありません。

 

ポジティブすぎるのもよくないようなので、

マイナスの自分も受け入れ、そのままでいいと

いうことでなく、学び成長のステップと

考え、内面を磨いていくといいようです。

 

いろんなことがあるのですから何に意識をむけ

何を選択するかでそれが積み重なれば、人生は長い目で

大きく変わっていきます。

 

毎日小さな幸せや楽しいことを発見する癖を

つけると脳の性質上、いいことを発見しやすく

チャンスをつかまえられるようになります。

 

いい気分で、感謝する習慣を身につけていけば、

波動が高くなり、いいことを引き寄せやすく

願望を実現しやすくなっていくようです。

 

辛いことに意識をむけると辛くなりますから、

ちょっとした楽しかったことや感謝できること

できたことを思い出して、日記に見たいにつけていくと

いいようです。

 

————————————————

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

メルマガ登録はこちら→http://bit.ly/2MEW7lE

うまくいかないときは積み上げ期間

『うまくいかないときというのは

うまくいくための助走期間

積み上げ期間だから、慌てる必要はない。

今はやるべきことをやっておけ。』

岩瀬大輔(ライフネット生命共同創業者)

 

 

生きいればいろんなことがありますし、

何かをチャレンジすると初めから

うまくいくとは限りません。

 

うまくいかないからといってすぐに

あきらめるのでなく、

失敗から学びあの手この手と試していけば、

成功している人がたくさんいます。

 

100戦練磨というわけにはいかないですし、

人は困難にあっているときに成長できるようですし、

うまくいきすぎると謙虚さがなくなり、

最終的に身を滅ぼしてしまいます。

 

うまくいかないことがあったとしても

自分がだめだと思わない限り

ずっとうまくいかないわけではありません。

 

必ず悪いことが起きるわけではないですが、

起きたときはよくなる前の兆候と

考え、悪くなったのですからよくなるしかないと

考えたほうがいいようです。

 

やるだけやってダメならあきらめが

つきますし、ダメでもやり切ったという

自信が残ります。

 

毎日希望を捨てずにやる必要のある事を

積み上げていると他のチャンスが来た時にそれが糧に

なり、成功につながっていくようです。

 

やるべきことを積み上げていれば、

あとは運を天に任せるくらいな気持ちでいいようです。

 

————————————————

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

メルマガ登録はこちら→http://bit.ly/2MEW7lE

 

 

次の日を楽しみにして寝ればリセットできる

『寝床につくときに翌朝起きることを

楽しみにしている人間は幸福である』

ヒルディ(哲学者)

 

いいですね!小学生の時の遠足や運動会の日を

思い出します。

 

夏休みや正月休みも楽しみですが、普段は

やることに追われている人もおおいかもしれません。

 

今日嫌なことがあったとしても

寝ることでリセットすることができます。

 

あまりにもショックが大きいと引きずることは

あるかもしれませんが、時間が解決してくれます。

 

毎日楽しい記憶や新しい前向きは記憶を

積み重ねることで新しい自分に少しずつ

変わっていきます。

 

人生はいいことばかりではないですが、

それも一時的なことでそれを乗り越えることで

人は成長していけるようです。

 

今まで知らなかったことを知り、

できなかったことができるように

なり、やるべきことをやり終えていく

ことで、達成感を味わい、他の新体験を

して、新しい記憶を作っていけます。

 

何か新しいことをやろうとしたとき、

結果はすぐに出ないですし、

思うようにいかないことが多くても

成長を楽しんでいけば、

いつか人生が変わる瞬間が来ると

思います。

 

神様が一生懸命生きている姿を見て

応援してくれるのかもしれません。

 

最近面白いなと思ったのは

アメノミナカヌシ様お助けいただき

ありがとうございます。を

唱えるといいという言葉です。

 

1年前に知ったときはそうなんだなと思い

少し唱えた程度で忘れていましたが、最近これはすごいかもと

思って、1日唱えていたら、偶然かもしれませんが、

次の日にはいいことが起きました。

 

斎藤一人さんの教えらしく、神様とつながり

過去のトラウマも取れ、波動が高くなり、

願いがかないやすくなっていくのだそうです。

 

オーリングテストもしたのですが、

言霊としてパワーもあるようです。

 

斎藤一人さんの天国言葉の

うれしい楽しいありがとう幸せ大好き

愛しているよりパワーがあるのだそうです。

 

何でもそうですが、信じたことが現実化すると

考えると信じるといいことがあるかもしれませんね!

 

————————————————

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

メルマガ登録はこちら→http://bit.ly/2MEW7lE

健康に投資する

『健康はケチの基本じゃないですか。

病気になればお金がかかるし、

大切な時間が無駄になる。』

鳥井道夫(サントリー副社長)

 

 

健康のありがたみは健康を失って

初めてわかるといいますが、

できれば、失う前に気をつけたいですね!

 

 

せっかく稼いだお金を病気のために使って

しまったら、意味がありません。

 

病院の待ち時間とかを考えると

時間も無駄になります。

 

そればかりが気分も悪くなりますし、

やる気が起きなくなります。

 

最悪は仕事もできなくなりますし、

家族にも迷惑をかけてしまいます。

 

お金と時間は楽しいことや人生を

豊かにすることのために

使いたいですね!

 

健康を失ったらすべてを失うといわれたり

します。

 

いい引き寄せができる人は

強い信念はもちろん必要ですが、

いい気分で感謝の気持ちを忘れない人の

ようです。

 

体調が悪いと気分もよくないですから、

お金持ちやお金の増えていく人は

健康にお金を使っている人が

多いように思います。

 

————————————————

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

メルマガ登録はこちら→http://bit.ly/2MEW7lE

 

程々がちょうどいい

『多すぎる休息は、

少なすぎる休息と同じように

疲労させる。』

ヒルティー(哲学者)

 

 

そうかもしれないですね!

やりすぎというのがあるように

休むのも適度がいいようです。

 

寝すぎもそうですが、逆に調子が

崩れたりします。

 

海外旅行に行って、リズムが変わると

帰ってきて、疲れが残っていて、

調子が悪いと感じたりもします。

 

人間は習慣の生き物ですから、

ある程度はリズムを保ったほうが

体の健康も保てるようです。

 

睡眠のリズムが狂ったときは

太陽の光とか強い光を決まった時間に

浴びるといいようです。

 

だらだらしすぎたり、

必要以上に休むと

かえって疲れてしまいますし、

 

食べすぎや飲みすぎも病気の原因に

なったりします。

 

座りっぱなしは腰を痛めますし、

ずっと寝ていると床ずれが起きてしまうようです。

 

何でもそうですが、

スポーツ選手は別として

健康のための運動もほどほどが

いいようです。

 

————————————————

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

メルマガ登録はこちら→http://bit.ly/2MEW7lE

限られた時間を無駄にしない

『君たちの時間は限られている。

その時間をほかの誰かの人生を

生きることで無駄にしてはいけない。』

スティーブン・ジョブス(アップルコンピュータ創業者)

 

 

そうですね!

 

人の目を気にして、人の評価を

気にしていたら何もできないかもしれませんし、

自分の人生ではなくなります。

 

迷惑はかけてはいけないですが、

自分がやりたいことをやることが

一番幸せですし、それが人の役立つことで

あれば、喜ばれ仕事にもなっていきます。

 

 

私たちは能力を無限に持っていて、

可能性の世界に住んでいて、人の数だけ

可能性はあるようです。

 

 

ただ、すべてのことをしている時間はありません。

1日は24時間しかありませんし、寝る時間や食べる時間を

差し引くともっと少なります。

 

疲れたら休む必要があり、

集中できる時間も限界があるようなので

 

起きている間ずっと頑張り続けることも

できないようです。

 

何をするかしないかメリハリが必要です。

 

漠然と行き当たりばったりだと

時間を消費し、浪費してしまい

何もできないで1日が

終わってしまいます。

 

自分の本当にしたいとのために

時間を決め、使うことで

1日充実させることができ、

自分の夢もかなえられるように

なっていきます。

 

紙に書いて視覚化して、そのために何をするか決め

そのための時間をつくることで、

より現実にできるようになって

いくと思います。

 

————————————————

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

メルマガ登録はこちら→http://bit.ly/2MEW7lE

幸も不幸も受け取り方で決まってくる

 

『人間の幸福は、決して神や仏が

握っているのではない。

自分自身の中にそれを左右するカギがある。』

エマーソン(思想家)

 

幸も不幸も自分の考え方や受け取り方に

よるようです。

 

同じ現状でも人によって、受け取り方は

違います。

 

その受け取り方によって、感じ方か

変わってきます。

 

生きていれば、バイオリズムはあり、

常に絶好調というわけには

いかないようです。

 

体調もいい時もあれば悪い時もあります。

 

何かにチャレンジすれば、失敗もします。

 

失敗を学びに変えるか、挫折にするかは

本人の受け取り方で変わってきます。

 

ないものに意識をむけると不幸になりますが、

すでにあるものに意識をむければ、幸せを

感じることができます。

 

あるものに意識をむけることで

意識の波動が高くなり、

より多くのものを引き寄せやすくなるようです。

 

————————————————

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

メルマガ登録はこちら→http://bit.ly/2MEW7lE

 

1日を充実させるために自分の好きなことをやる時間を持つ

『人生は退屈すれば長く、

充実すれば短い。』

シラー(劇作家)

 

そうですね!

 

子供のころは学校の授業は長く、体育の時間や

放課後遊んでいる時間は楽しくて充実していました。

 

大人になるとやらなければいけないことが増え

忙しくてあっという間に過ぎていくと

いうのもありますが、1日1日

充実して生きていくために

自分のやりたいことのための

時間をつくりたいですね!

 

生活のために働くしかないことも

ありますが、夢を叶えるために

よりよい人生を手に入れるために

働くのとでは同じ仕事をしていても

気分的に違いがあると思います。

 

お金のため生活のために働くのでなく、

より豊かな人生にするために

働きたいですね!

 

夢を叶えるために働くのであれば、

もっと充実して、やる気も出てきます。

 

大谷選手を見ていると野球を

仕事でやっているのでなく、

好きな野球に没頭しているなと思います。

 

好きなことができているので、きつい練習も

こなせるのだと思います。

 

好きな仕事、自分に向いている仕事

やりがいのある仕事だと

仕事そのものが楽しくて、仕事を

している時間が充実するでしょうね!

 

その結果、豊かにもなれますね!

 

————————————————

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

メルマガ登録はこちら→http://bit.ly/2MEW7lE

 

積極的孤独を楽しんでみる

『人間には一人に戻る時間に

ホッとするという側面もある。

自分の時間をもつだけで、

実はかなり精神的に安定するものだ。』

斎藤孝(教育学者)

 

多くの人の協力を得るとすごいことが

できますが、一人になる時間も必要なようです。

 

消極的孤独と積極的孤独というのがあるようです。

一人だと寂しいと感じるのは消極的孤独で

一人の時間を楽しめる、考える時間を持つこと

瞑想をする、学ぶなどは積極的孤独のようです。

集中するのは一人でないとできないですし、

自分の内面を見つめるのには一人になることも

大事なようです。

 

読書も一人でないとできないですね!

 

私たちは思った通りの人間になれると

言われますが、

他人の目を気にすぎて、外側の世界ばかりを

意識しすぎるとコントロールされ、自分の世界を

つくれないようです。

 

成功者は非常識といいますが、自分が何をしたいのか

が明確で他人の意見を参考にしても左右はされません。

 

ロバート・キヨサキも他人がどう思うかでなく、

自分がどう思うかが大事だと言っています。

 

私たちは人生の創造主で自分がどうしたいかを

明確にし、それが本音と一致していれば、現実に

なっていくようです。

 

————————————————

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

メルマガ登録はこちら→http://bit.ly/2MEW7lE

 

よくなる前の兆候

『物事っていうのは、

うれしいことが起きる前には

必ず心配事や悲しいことが

起こるもんなんですよ。』

古今亭志ん生(落語家)

 

人生いい時もあれば

悪い時もありますね!

 

ずっと絶好調というわけに

いきません。

 

ずっといいとそれが当たり前に

なってしまいます。

 

 

人は困難の時に成長するようです。

人間は慣れる生き物ですから

調子の悪い時は何かを気づかせてくれたり

学ぶチャンスと考えるといいようです。

 

今の感謝はしながら今の満足せず

向上心を持って、生きていれば、

いろいろありながらも上がり調子の

波になっていくようです。

 

前向きに生きていていれば、

一旦悪くなることはあっても

よりよくなるしかないようです。

 

すべてはよりよくなる前

もしくはステージが変わる前の

兆候と考えると辛いトレーニングが

耐えられるように困難も乗り越えていけますね!

 

————————————————

無料メルマガ 成功者の習慣ブログ(人生で幸せに成功するためのヒント)

いろいろ学んできた考え方を配信しています。

メルマガ登録はこちら→http://bit.ly/2MEW7lE