月別アーカイブ: 2016年8月

より幸せになる

より幸せになる
 
おはようございます。
今日も1日楽しんでいきましょう!
 
『幸せの三要素は
自分自身が好きかどうか。
良い人間関係をもっているか。
そして、人や社会に
貢献しているかどうか。』
アルフレッド・アドラー(心理学者)
 
そうですね!
自分がだめだと思ったり、
自分が好きになれないと
うまくいかないようです。
 
まずは、今の自分を認め、
希望をもって
精いっぱいベスト尽くしていれば、
必ず、報われる時がきます。
 
自分を大事にすることができれば、
人も大事にできるようになります。
 
すべては自分自身次第での心を入れ替えることで
どうにでもなるようです。
周りに迷惑をかけて生きている人は
そういう人しか周りにいなくなります。
 
本当に信じられる人がいなければ
成功しても幸せにはなれません。
 
本当の幸せはまずは自分を大切にすること
そして、自分を大切にするように人も大切にし、
最終的に貢献できる人間になっていくことが、
生きていくうえでの最高の目標かもしれません。
 
カーネギーもお金持ちになっても幸せではなく、
寄付をし、人を助け、感謝されるようになって
幸せになったと言っています。
良い人間関係はお互いが成長し、
尊重と思いやりのある人の中で
生まれます。

人が考えないことをやってみる

人が考えないことをやってみる

おはようございます。
今日も1日楽しんでいきましょう!

『常識的なことだけやっていては、
世界を驚かせるものは生まれてこない。
昨日と同じことを今日もやっていては、
新しい大地に立つことなど無理だ。』
竹内一正(経営コンサルタント 実業家)

そうですね!
何か違う結果を得たければ、今までと
違うことを始めるしかありません。

良く常識的に考えてと言いますが、
常識的なことをやっていても何も
変わりません。

道理にさえ反しない範囲で、
今までと違う発想でやってみる。
人が考えないこと理解できないことを
やることが新しいことを
生み出すチャンスのようです。

成功者は非常識と言われますが、
成功する人は特別な能力があったのでなく、
人が恐れることやりたがらないことを
やった人たちです。

あまりにも常識的過ぎると
成功できないかもしれないですね!

失敗はいけないことでない

失敗はいけないことでない

おはようございます。
今日も1日楽しんでいきましょう!

『失敗を、ただ悪いことだと
考えてはいけない。
本当に悪いことは、同じ失敗を
繰り返すことである。
だからこそ失敗をした次が重要だ。
さあ次に何をするのかで人生の到達点は
大きく変わってくる。』
竹内一正(経営コンサルタント 実業家)

そうですね!

やってもないのにできないと言っている人が
いますが、実際はやってみないとわからないこと
ばかりです。

失敗をしたくなければ、誰かの
失敗例から学び、それをしなければいいだけです。

ただ、それがやらない理由にはなりません。

成功している人がいなければ別ですが、
成功している人がいるということはどうやって
成功したのかを学び、参考にしていけば、
成功できます。

失敗したことは決して悪いことでなく、
何もしないうちからあきらめることの
ほうが良くないようです。

できるかできないかでなく、
やりたいかやりたくないかが
大事ですね!

問題は成長するチャンス

問題は成長するチャンス

おはようございます。
今日も1日楽しんでいきましょう!

『苦しい時にチャンスの種をまけるかが、
人生の行方を決めるカギなのだ。』
竹内一正(経営コンサルタント 実業家)

何かをしている限り、困難や障害が
起こります。

何もないということは何もしていないだけで、
人生もそれ以上良くなることもありません。

人生をよくしたければ、少々の困難や障害は
歓迎したほうがいいようです。

人が成長し、強くなるのは困難や障害に
出くわしているときのようです。

その受け取り方や態度次第で人は弱くなったり、
強くなったりするようです。

困難はピンチでなくチャンスと考えたほうが
いいようです。

私たちが変化できるのは問題に出くわしているときです。

病気して初めて健康のありがたみを知ったという人が
いますが、人はなってみないと分からないことが
たくさんあるようです。

何かを気づかせるために起こっていると考えると
少し楽になり、問題が問題でなくなります。

調べてみる

調べてみる

おはようございます。
今日も1日楽しんでいきましょう!

『何かを始めるのは怖いことではない。
怖いのは何も始めないことだ。』
マイケル・ジョーダン(元バスケットボール選手)

そうですね!
何かを始めるのが怖ければ、
まずは調べてみればいいと思います。

調べれば調べるほど何も怖いことはなくなります。
多くの人が恐れているのはたいがい知らないだけの
ようです。

知ってしまえば大したことないことがほとんどです。

手品は仕掛けを知らないと
すごいことをやっているように
見えますが、知ってしまうと何だという
場合がほとんどですが、
それと同じで、恐れも知ってしまえば、
何だとなります。

人は良く分からないものに対して恐れを
感じるようなので、調べれば大抵のことは
解決できるようです。

一番良くないのが、調べる前に判断して
しまうことかもしれませんね!

詐欺師の話は聞いてはダメですが、成功している人や
今はインターネットを使って、調べれば大抵のことは
分かりますから、自分の基準(良心と直観)をもって、
判断すれば間違いないようです。

弱みは成長する余地

弱みは成長する余地

おはようございます。
今日も1日楽しんでいきましょう!

『もし自分の弱みとされる部分に
立ち向かわなければならなくなったら、
僕はをそれを強みに変えるやり方で
乗り越えてきたんだ。』
マイケル・ジョーダン(元バスケットボール選手)

どんな成功している人でも
完璧な人はいません。

成功している人は何かが秀でていますが、
何かが欠けている部分があるようです。

そのかけている部分は誰か得意な人に任せたり、
逆に弱みをコンプレックスにかえて、努力し、
強みに変えていった人が多いようです。

何も自分には欠点がない。こんなものと
思ってしまうと自己満足に陥り努力もしないので、
成長もしなくなります。

脳はもともと怠け者ですから、
頑張る理由が必要なようです。

うまくいかないことがあるからこそ、
努力する価値があり、それを克服することで
映画のヒーローのようにハッピーエンドが
待っているのかもしれません。

自分はダメだと思うのでなく、成長する余地がある
と思ったほうがいいです。

できるという信念を身に付ける

できるという信念を身に付ける
 
おはようございます。
今日1日楽しんでいきましょう!
 
『絶対にできるという確信を持て
それが成功をもたらす。』
清水庸一郎(ラーニングエッジ大表取締役社長)
 
そうですね!
20年以上前にビジネスを始めた時は
運動や体を動かすことは得意でしたが、
勉強が苦手で人見知りで無口で口べた
と思っていました。
 
ただ、独立して経済的自由を手に入れて、
夢を持ち続けたいと思っていたので、
そんなことを言い訳にしていたら、
できないのでいろいろやってみました。
 
今でも少し苦手意識はありますが、
昔の自分のイメージとは全然別の自分になり、
新の可能性を見出すことができています。
 
ビジネスを始めた当初はすごいなと思って
成功している人を見ていましたが、
今ではそうは思わなくなりました。
 
自分がやるかやらないかだと
思うようになりました。
成功している人を真似て、
やれるようになればいいだけなのです。
 
ずば抜けた行動力はなくても、あきらめず
行動し続けていると何とかなるものです。
 
今自信がなくても、小さな成功体験を
繰り返すことで、自信はついてきます。
 
やってできないことはないと思えば
できるようになります。
 
そう思えるようになるには成功者の話を
聴き続け、自分の信念に変えていく必要が
あります。

限界点までやってみる

限界点までやってみる
 
おはようございます。
今日も1日楽しんでいきましょう!
 
『今できることを
全力でやっていく
すると「もう駄目だ」
と思われた状況が、徐々に
変わり、次の打つ手が浮かんでくる』
鳥越淳司(相模屋食料代表取締役社長)
 
そうですね!
不動産を買う時なんかは何件も見ていて
もう駄目かな と思ってから、もう少し
探してみようと思うといい条件でいい物件に
出会ったりする場合が良くあります。
 
もう駄目だと思ったら、
もう少しやってみようと
いう気持ちでやってみると意外と
いいことが起こるような気がします。
 
奇跡はもう限界というところを超えた
ところで起きます。
 
これだけやってだめならあきらめがつく
というところまでやれば、意外に
いい結果につながります。
 
うまくいかなかったという人は
限界点までやらず、途中であきらめて
しまっているのかもしれません。
 
限界点を超えるまで、続けられれば、
諦めないでよかったということが
起きます。
 
限界点というとしんどいイメージもありますが
自分がやりたいことであれば、同じしんどいことでも
しんどいことでなくなります。

ほんのちょっとの差

ほんのちょっとの差
 
おはようございます。
今日も1日楽しんでいきましょう!
 
『1日数分間の努力の差が
勝利をもたらす』
ガーフィールド(第2代アメリカ大統領)
 
イチローは毎日15分の素振りを1日も
休まなかったそうです。
 
継続は力なりといいますが、
偉大なことを成し遂げるには
毎日できる小さな努力の
積み重ねが続けられるかにかかっています。
 
多くの人は日々のやることに
追われて、人と違う努力ができていません。
 
ほんの1%の差がやがて大きな差になることに
気づかないだけなのかもしれません。
 
1%なので、初めは何も変化は起きません。
何かをしているという事実だけで、
 
これでいいんだろうか?
これを続けていて大丈夫だろうか?
 
と思い、途中であきらめてしまいます。
 
途中であきらめなければ、芽が出た可能性も
あるのです。
 
自己流でうまくいかないやり方や考え方で
やり続けてもうまくいきませんが、
成功者をモデルにやり続けているのであれば、
やがて芽が出る日がきます。
 
ほんのちょっとの積み重ねの差が
やがて大きな差を生むようです。

当たり前のことを積み重ねる

当たり前のことを積み重ねる

おはようございます。
今日も1日楽しんでいきましょう!

『人が奇跡と呼ぶことも
実は当たり前の積み重ねに
過ぎない。』
植西聰(心理カウンセラー)

成功する人とそうでない人の差を
研究していくと当たり前のことを
徹底的にやっている人が当たり前の
ことができていないかの違いのようです。

多くの人が奇跡を起こせないのは
周りに流されて、当たり前のことが
できなくなっているからかもしれません。

成功者や偉業を成し遂げる人は我が道を
行くという人が多いようです。

周りの目を気にするのでなく、常に
自分の心に従って生きています。

その結果、周りと合わないことも
あるかもしれません。

ただ、それよりも価値のあるものを
見つけ、邁進し、当たり前のことを
誰もできないくらい続けることで、
偉業を成し遂げてしまいます。

達成したときには何年もたっていますから、
簡単にはまねできないくらいになっています。

周りの目を気にせず、没頭できるものは
何ですか?